2008年09月25日
新兵器
茨城で真剣にシーバスをやろうと思うとどうしても必要となるアイテム。
新しく、ウエーダー購入しました!

プロックス(PROX) エントラントチェストフェルトウェダー
1万円を切る価格にもかかわらずなんと東レの透湿素材を使用!
長時間履いていても不快感は全くありません。
今までもナイロン、ネオプレーン両方持ってはいたんですが
なぜかウエストハイ・・・・・。
当然ですが、
ディープウエーディングは出来ません。
それでも今までは無理やり
空気口をガムテープで塞ぎ、ギリギリポイントに入っていましたが・・・・
この前遂に限界水位を超えるとこに入ってしまい浸水!
今回やっとチェストハイを購入。
これでらくらく入っていけます。
このまえはライジャケも、今まで使っていたイソ用ベスト(笑)から
シーバス用ウエーディングベスト購入。
やっといろいろ揃った感じです。
あ、でも!
もうすぐ10月だった。
透湿ナイロン、厳しいか・・・・・・!
新しく、ウエーダー購入しました!

プロックス(PROX) エントラントチェストフェルトウェダー
1万円を切る価格にもかかわらずなんと東レの透湿素材を使用!
長時間履いていても不快感は全くありません。
今までもナイロン、ネオプレーン両方持ってはいたんですが
なぜかウエストハイ・・・・・。
当然ですが、
ディープウエーディングは出来ません。
それでも今までは無理やり
空気口をガムテープで塞ぎ、ギリギリポイントに入っていましたが・・・・
この前遂に限界水位を超えるとこに入ってしまい浸水!
今回やっとチェストハイを購入。
これでらくらく入っていけます。
このまえはライジャケも、今まで使っていたイソ用ベスト(笑)から
シーバス用ウエーディングベスト購入。
やっといろいろ揃った感じです。
あ、でも!
もうすぐ10月だった。
透湿ナイロン、厳しいか・・・・・・!
2008年09月16日
ハゼ男じゃないよ

先日、ルアー釣りは子供がすぐ飽きるのkouyagoさんにお会いし、相互リンクしていただけることになりました。ありがとうございます!
さて、ひさしぶりの更新となってしまいましたが、
いつの間にやら、ハゼ男にされてた・・・・Rintacoさんの記事で こちら
じっさい、前回のハゼの記事を載せたところいきなりアクセス数増加(と言っても1日100件前後)
更に検索キーワード
今までこのブログ解説して以来ずっと1位に君臨してきたキーワード
『不甲斐ない』 ・・・・・・(笑)
が、遂に首位陥落!
引きずり下ろしたその検索ワードとは・・・・・・・・・
『涸沼ハゼ2008』 ・・・・(笑)
皆さん、涸沼のハゼ情報求めてたんですか!!
投げからバスまで、餌かルアーかはあまりこだわりは無く、釣りならば何でもマルチに
挑戦したいと思ってはいますが、
一応今はシーバスメインでやってます。
よろしくどうぞ。
とはいってもいろいろ怖くて未だにシーバス記事を2回くらいしか書いてなかった・・・爆
夏休み中の8月9月
おそらく25日以上は確実につりに出かけている
ネタもそれなりにはあったと思うし
そろそろいろいろ書いていきたいと思ってたんですが
カメラ壊れました!
ここ2週続けての大会模様などアップしたかったのですが、残念です。
修理3週間掛かるらしいので、しばらくケータイでの写真になりそうです。